尚子の新着情報

2021/03/31
ノンシュガー&ビーガンスイーツ会
桜の花が咲き始めた今日は天赦日+一粒万倍日+寅の日で年に数度のいい日だそう


いちごのマウテンパフエ会🍓
その名なのとおり、苺山盛り。
お砂糖使わないのに甘いアイス、でも苺の繊細な甘さを引き立てている
ここ3か月料理コーチ仲間3名が幾度も集まりアイデア出し合い                          高きびチョコ風パフェ、ひな祭りパフェ、苺パフェを創作してきた
3回共、まったく異なる味やホフォルム。つぶつぶアイデアって本当に不思議
生クリーム苦手さんも、苺嫌いの息子さんも食べてたな💛
私も昔、生クリーブはあんまり好きでなかった

胸に残るような感覚。でも植物油のクリームは爽やか
アレルギー有っても大丈夫。参加の御子さんもお母さんもみんな笑顔



肉の油が少なければ動脈硬化の危険性も低くって、血糖値もあがりにくい

病院勤務時代「減らしてね」って説明してたけれど、安心して食べてねって言える
雑穀を使ったお料理を伝える幸せ

自分自身も美味しく食べて、元気に過ごせる幸せ
雑穀料理の良さを再確認



次回パフェ会は秋の予定!栗かなお芋かな?また楽しみがスタートします🌰

14-1.jpg14-2.jpg

2021/03/23
変身?  いえ!本当の私
誰かがやって来た「こんにちは」挨拶したけれど
10日前に会ったKちゃん 👀
一段と可愛くって、満ち足りた笑顔
過去の私を脱ぎ捨て”なりたい私になる” 決心
迷いや思い込みを捨て、なりたい私に出会うと 輝き出すんだ💛💛💛


Nちゃんはなりたい自分を生きるって決めたとき
旦那さんが「出会った頃のNちゃんはもう居ないんだね」
って呟いたそう


私ですら「誰」って一瞬戸惑うんだもの
彼女に出会った頃のイメージ持つ旦那様
「なりたい私」に反対じゃなくって
混乱して、受け入れるには自分がどうすればいいのか戸惑うんだね


Nちゃんも、Kちゃんも、戸惑いの波を乗り越え
本当の自分を生きる姿に更に愛情を感じてるんだろ
最高にラブラブのご夫婦💛



いらない物を捨てると、新しいものが満 (*^_^*)
生き方も正にそうなんだとしきりに首を縦に振った私
天女の学びは 素晴らしい (^_-)-☆

13-1.jpg13-2.jpg

2021/03/16
ビーガンきじ焼き丼  白ネギ検討委員会
突然ですが”きじ焼き”知ってますか?  そう!お肉と葱を甘辛く照り焼きしてご飯に乗っけて☆ビーガンなきじ焼き丼は大谷ゆみこの「続野菜だけ」! 材料は肉の触感なエリンギと葱!
冷蔵庫にあった、厚揚げと白ネギできじ焼きにしてみたら 
葱つやつやのピッカピカ
砂糖もみりんも使わないのにこの旨さ
アッという間にお腹に納まるり、体ポッカポカ💛


白ネギよく使うのですが、関東では葱と言えば白ネギ
でも、関西人が葱と言えば青葱連想しちゃいませんか
ウェザーニュースのアンケートでは薬味は青ネギ派64%と白ネギ派26%を上回たそうですが           何故、関東では白ネギ、関西で青葱が主流な食材なのか見てみたら
関東平野の土は柔らかく白ネギが根を張りやすく土よせして白い部分を長くする栽培に適している。
一方、関西の土は花崗岩質で、作物が深く根を張りにくく、白ネギの栽培には適さないのが食卓に反映しているよう

正に地産地消。土地に適した食材活用が一因の様です。


ならば体の中での作用は!
どちらも体温めてくれますが東洋医学的観点からみると
青ネギは消化器官を元気づけ粘膜を強くして食欲を増進してくれますが
白ネギは青ネギよりも体の熱を発散させる作用が強く寒気がする等、風邪の時には適した食材と言えます。


白ネギたっぷりなきじ焼き丼、体がポカポカの訳に納得
今日も元気に、レッツゴー (*^_^*)  🌸

12-1.jpg

2021/03/17
身近な薬草やハーブ
甲賀市は忍者発症の地、忍者達も薬草を忍びに活用したよう。また、配置薬のやしないを業としていた土地柄です。


高校生に当地和ハーブや高麗人参を使用した商品開発のための
外部講師による授業が行われ、これを拝聴させて頂きました。


義兄が10年近くかけて高麗人参栽培の経過を説明しました。
思い返せば、10年程前、私が中医学を学んでいた頃
「高麗人参」がいいと義兄に話したな!
その後、私は高麗人参が適さない病気になり、試食は良くないので
言い出しっぺの心は痛みつつも、この話題に触れないようにして来ました。
義兄はそれか ら高麗人参が適する土地研究、データ取り、協力者へのネットワーク作り
仲間作りの上手な義兄は「高麗人参」を商品化を達成しそうです。
義兄が偉大に見えました。
和ハーブ研究科の竹中島さんは、私たちが日常見ていても気付いていない和ハーブについて
名前や薬効、活用法等について教えて下さり
野菜なのにハーブについて沢山知ることが出来ました


若者が枠に捕らわれず、新しい発想で羽ばたいてくれるだろう
夢を感じさせてもらい嬉しい半日でした

11-1.jpg11-2.jpg11-3.jpg

2021/03/13
熟年夫婦の ”めでたし ””めでたし”
 追われるように物事が変化する現代!
処理したい事柄が淀むように感じて息苦しくなります。
頭の中、整理がしたくって【方眼ノートベーシック講座】受けました。
講師は憧れの ☆寺尾祐子さん☆

祐子さんの笑顔とテンポ良い講義。
”出来ないのは考えてないだけ”
私もそれだけなんだと自己肯定感! 一安心:単純すぎる?(*^_^*)
進行どおりに考えると何だかすっきり。明るい光が見えました。

早速「私達、熟年夫婦の生活運営の在り方」を検討🌸
経済分担や未来、生活信条も考えて
お互いが自分の生活に責任を持ちポジティブに楽しく過ごそう
そして ”ジャ~~ン” 
お互いを信頼し、相談・協力して生きる 重要ポイントが導きだせました。
夫も納得の様子♡♡♡
会話時間は少なくっても理解しあえたような安心感!!!


夫が「裁縫箱はどこ?」…小さなズボンのほつれを綴る様子に
方眼ノートの絶大な効果を実感した今日
全てのものに感謝💛
熟年夫婦の ”めでたし” ”めでたし”

10-1.jpg10-2.jpg

2021/03/06
蕗の薹と啓蟄
春は陰の気が減り陽気が増す時期
春の体はのびやかに自由な活動をしたがります。
冬を乗り切るため貯めた熱や,毒素は排出したいのです。


暦の「啓蟄」は、地中で冬ごもりしていた虫たちが暖かさに誘われて地上に這い出して来る頃
丁度この頃、蕗の薹が顔を出すので、今日は野原を散策(*^_^*)
蕾はつつましく、草の中から顔を覗かせていました。
よく光が当たる場所は既に花が全開
日陰ではまだ赤ちゃんだったり、姿も無かったり
自然って凄い。人間の力は及ばないパワーです☆

暦では「春」は立春から立夏まで。今年は2月4日~5月4日です。

蕗の薹の苦みは、体に溜まった熱を冷まし、毒素を排出します。                         春をのびやかに乗り切り、次の季節に備えのにぴったりな素材です。
蕗の薹、少しだったので、蕗味噌しました。                                  熱をとり排毒させる食品は単体でなく、体を中庸に保つ食品を主体に、少量を組み合わるのが大切。             勿論、雑穀ごはんのおむすびに蕗味噌を添えていただきました。 あ~おいしい💛 今日も幸せ♡                    次の季節を楽しめる体づくりして行きましょう🌸

9-1.jpg9-2.jpg9-3.jpg

2021/03/03
ひな祭りの日   お楽しみ 
令和3年の3月3日 お雛祭り今日は女子にとり3並びの最高にいい日だそう


女の子のいない私は
自然酵母を育てる日に!(^_-)-☆
ヒエ粉と五穀入りのパンを仕込んでみました
良き日に仕込んだパンの旨さ
楽しみ♡♡♡
酵母さんのいい仕事、期待してます


そして最高の楽しみは
レッスン場の完成近し!
外は案外洋の雰囲気! 
なのに中は純和風  


雑穀料理教室 嬉楽 ~きらく~に来て
どんなのか見てね
皆さんに楽しんで頂きたい
お楽しみイベント企画して行きま~す♡

8-1.jpg8-2.jpg8-3.jpg

- Naoko Board -