尚子の新着情報

2021/07/26
信楽焼見に行った 面白かった
信楽へ食器のお買い物

何やら寝そべって呼ぶ者がいる
なななんと 狸の大群
先頭はやっぱり親分 ひときわ大きなお腹
ひょうきんなアベックに見える二人は大分とお酒が回ってるらしい

あんたも寝そべってたのに今日は人間に変身かい…言われれば私もそんな気がする
タヌキ専門店は独特の雰囲気が面白い

陶器屋さんなのにろうそく👀
ろうそく点火すると香るらしい
バニラは想像つくよ
ワンカップの香り おぅ❣ 酔えるかな
何とも楽しいコーナーでした

季節は外れるけれど
陶器のお雛様や5月人形ならぬ兜が可愛い

寄り道が多くて ( ふわふわ わらわら  )
大慌てでお買い物
追加注文の引き取りに行ったのだけれど
新な焼き物に目移り
価格・厳しい・・・あきらめきれず
結局、一か月後に再度信楽に行きます

今度はどんな面白さに出会えるのか
今からワクワク💛
 

23-1.jpg23-2.jpg23-3.jpg

2021/07/22
猛暑日に 〝私流、大地の再生”決行
今日も猛暑  陽射しに一瞬 ひるむ( ;∀;)
「草の栽培してるの?」勘違いされかれない畑
3~4日後には電動草刈り機来るのに💦躊躇しつつも
事情をご存じないご近所の視線が気になって
のこぎり釜で草刈りしました💦
えら~~~~~い(^_-)-☆  ふ~~ 熱い!


草が無くなったら 気がかりだった水脈づくりが気になって"(-""-)"
ミニ 大地の再生
私にとっては それ位 〝たいそう”に思える四方の溝切り
10mは掘ったか~~~~~~ 太陽がギラ"(-""-)
これ以上続けると、熱中症で救急搬送されると困るので今日はこの辺で!!


帰宅後は、梅酢ウォーターをグビグビ
冷蔵庫に冷や汁ソーメンを作り置きしておいて良かった
えごまの香ばしさと茗荷、青しその香りに食欲そそられ
生き返りましたとさ。


のこりの溝切りいつやるの
「今でしょ!」明日の熱さも答えづらそうです

20-1.jpg20-2.jpg

2021/07/19
お気に入り 初ランチ会
新しいお家を祝うランチ会11時開始に御参加頂いたのは70代の女性お二人
お二人ともご自分の仕事を持っておられます

お話しているとお茶の先生、日本舞踊の先生
今はコロナでお休みながらそれ迄お稽古されていたとのこと
多忙の中にも更に得意分野でポジティブな活動
自分の生き方を持っている方にご参加頂きたかった私にとり

サイコーの新築記念ランチ会でした
健康の知識もおありになるので天然塩や雑穀の必要性もご理解頂けます



12時半開始に参加頂いたのは2児のママさんと50代の女性
短時間で打ち解けていろいろなお話に共に考えたり
未来食摂取で解決しそうなお話もあったり


ランチに、鰹無しでも旨味が出ることに驚かれ
カポナータの優しい旨味にうなづかれ
えごまふりかけや切和え味噌が美味しいと・・
お砂糖なしでも甘いアイスやつぶプルクリームも驚かれ

未来食に出会って頂き幸せな時間でした


気品ある胡蝶蘭を祝って頂き最高に嬉しい機会
皆様に感謝致します
今後共、野菜と雑穀の料理教室 きらく ~嬉楽~
を宜しくお願いします 

19-1.jpg19-2.jpg

2021/07/13
草は土壌の状態を示してる!
化学肥料や農薬等で土壌の状態は悪化するそうです。
収穫量を増やすため化学肥料を施し
草が生えるので除草剤をまく
土質は悪化し収穫量が減少
なので、品種改良と新たな薬剤の開発
元来栽培されていた在来種は消滅してゆくよう。
 
和歌山の橋本進さんは化学肥料や農薬を使わない自然農法の権威。
今日は橋本さんのお話とフィールドワークの場、西村理子さんの
畑で夏野菜の手入れ方法を教わり、納得。
参加者皆さん和気あいあい。楽しい勉強会でした。
 
橋本さんのお話から
なんと、バクテリアと微生物の比率で、作るべき野菜や生える草が
異なるそうです。合わない所の栽培は収穫も悪い。
適地適作…人間社会にも同じ響きの熟語があったな。
清らかな野菜作りには清らかな土壌が必須
私にとって、スタート地点のたい肥作りが大きな課題
明確になったので、出来る事からチャレンジしてみます・・・
来年は“清い野菜”収穫が目標!!!!!
2021/04/14
レッスンって幸せがいっぱい 💛
未来食7つのキーフードレッスン開催今日は初回。慣れないながらも基本のごはんの炊き方。
質問もシンプルでほんわかスタート
お伝えしたい内容は、皆で本を読み進め
私はこんな悩みが有るよね・・「私もある」首を縦に共感しながら
話も弾みました(^_-)-☆


お料理のデモンストレーション。
炒めはじめの具材。一瞬、硬いものから炒めて〝あれ?”は有ったけど
参加者さんは温かい眼差しで見て頂きました(._.)


このレッスン、
お砂糖で血糖上昇!! なのに甘い甘酒で血糖上りにくい
甘酒はブドウ糖以外にでんぷんや繊維があり、ブドウ糖オンリーより吸収速度が遅いし
繊維やビタミン等、砂糖にはないものがあり、体は満たされる!
理由が改めて腑に落ちた回でした。
塩田法で製造の自然塩と、精製度の高い市販の塩の違い
含有塩分量の違い、カルシウムやマグネシュウムが断然多い!
心筋梗塞も研究記事に発症者はMg濃度が低いって読んだ記憶が有ります。
何故自然塩がいいかしっかり腑に落ちた回でした。

レッスンするって、料理だけじゃなくって、他の知識も勉強する機会
こんな時間大好きです


アイククリームもとっても美味しいって感激してくださって幸せ♡
話も弾んで楽しい時間
今日の料理、帰りに材料買ったので作ります
なんて嬉知らせ頂いて幸せ♡
皆さん、ご参加、有難うございました

17-1.jpg17-2.jpg17-3.jpg

2021/04/08
山菜で養生!
桜はまだ綺麗 晴天 暖かな日差しに誘われわらびとりにいつも眼鏡は必須だけど、あえて裸眼で見えるものだけ頂こうと野原へ・・・!
小学生でメガネかける人に一寸憧れ、なのに何時から私はメガネかけたんだろう
思い出せないまま
青い空 すみれ 桜 よもぎ たんぽぽ 澄んだ空気
癒されまくりの数時間 
おまけ!…筍発見! 少し大きいから皮はずして筍だけゆがいてみる


筍の効用は体内の熱をとったり、体に溜まったドロドロした物・・痰を取り除き
冬の間に溜まった毒ををとる働きがある
筍食べたらぶつぶつ出るって思ってたけど、毒素が湿疹で出てるんだと納得
わらびも熱や痰、余分な水分を排出してくれる
冬から春への体の変化を、自然界の植物が助けてくれてる💛


容器にわらび入れ、重曹をふり、熱湯沢山かけてで一晩あく抜き
筍は精米したてのぬか入れて茹で 準備OK
今夜は
わらびの生姜醤油和え
ヒエカシューの高菜ソース(つぶつぶ雑穀中華本)
で頂きました。 不要の痰や溜まった毒素を排出しながら あ―美味しかった(^_-)-☆
若芽と筍の組み合わせで老廃物の排出は力は更に協力に。
明日は勿論、残りの筍と若芽の若竹煮にしよっと🥢 

16-1.jpg16-2.jpg16-3.jpg

2021/04/04
プール 三種の神器
三か月半ぶりにプールに行った。だって明日はスイミングスクール4月授業の開始
25m×4の慣らし、25mのバタ・背・平・クロール、50mをクロールと平の2種、
その後月の種目練習  私には50mの平泳ぎがヤマ

長期ブランクの原因は”ピアス”
12月最終遊泳を終えて、長年憧れてたピアスの穴を開けた
年末&お正月休みも挟み、化膿しにくい冬を設定 計画はベストのはずだった(遠い目)
2月後半、体慣らしと授業にピアス外して泳ぎまた装着。3度目には通らなかったのだ。治癒力!すごい!

「ぐっと押せば大丈夫」だそうな!!
ぐっと押す痛さ加減がわからず我慢して押したらは入った

数日後、”最初の位置からずれてる” 👀
ショック!!!!!!
「初めて開けました」の対応ってこと👀?
ピアスをとるか、プールをとるか
そんなこんなで長期欠席

料理コーチ「かなこ王国」国王 加奈子ちゃんが透明ピアスを教えてくれた
少し早めに再デビューしてみようかと

透明ピアス、オロナイン軟膏、水ばんそこう(^_-)-☆ 3種の神器がよぎる

昨日、人の少ない時間帯、水の感触を確認にプールに行った訳で
明日、何とかブランクを乗り切りたい・・・・・

そうそう、長期欠席中に透明の衝立が置かれてた
でも、空気清浄機は以前同様、優しい言葉を掛けてれました♡

15-1.jpg15-2.jpg15-3.jpg

- Naoko Board -